|  |  |  | 
| 日本ピー・アイ製純正ライトガイドについて Light Guide (Manufacturer genuine products)
 
 | 
|  | 
|  | 
| 特注・試作は1本から製作可能です。光源装置、撮影条件に最適なライトガイドを製作致します。 お気軽にご相談下さい。
 | 
|  | 
| ライトガイドの型番について 
      | 
| @素線種類 | 
| 
    | PLG | 多成分ガラスファイバーのライトガイド |  | PLPG | プラスチックファイバーのライトガイド。 75W以下のランプ(なるべく50W)を使用してください。
 |  | PLPG-G | プラスチックファイバーのライトガイド。 受光部にガラスロットを入れてあり、100Wまでのランプが使用可能です。
 |  | 
| A分岐数 | 
| 
    | 1 | シングルイトガイド |  | 2 | 2分岐ライトガイド |  | Y | 入射側2分岐ライトガイド(2光源・1出射) |  | Y2 | 入射側2分岐ライトガイド(2光源・2出射) |  | 1・2 | 2分岐ライトガイド(途中で1分岐→2分岐) |  | 3 | 3分岐ライトガイド |  | 4 | 4分岐ライトガイド |  | 
| B形 状 | 
| 
    | T | 光源〜ターミナル:フレキブルSUS ターミナル〜出射:左右方向へ2分岐インターロック
 |  | R+数字 | 標準型リング、内径=数字 |  | VR+数字 | 立て出し( 縦引出 )リング、内径=数字 |  | TR+数字 | テーパーリング(内向角50度)、内径=数字 |  | DR+数字 | デュアルリング(内向角20度と60度の2列)、内径=数字 |  | FR+数字 | フラットリング(90度向きへ出射)、内径=数字 |  | L+数字 | 標準ライン、ライン状発光部の長さ=数字 |  | LS+数字 | 側方出射ライン、ライン状発光部の長さ=数字 |  | FL+数字 | フルライン(ライン状発光部の連結が可能)、ライン状発光部の長さ=数字 |  | B+数字 | 面発光、発光部1辺の長さ=数字 |  | 
| C全 長 
 光源側金具の長さを除いた全長(mm) ※任意の長さをご指定頂けます。 | 
| D保護管 | 
| 
    | S | SUSインターロックチューブ |  | V | SUSインターロックチューブで垂直取付型 |  | C | SUSインターロックチューブとフレキシブルのコンビネーション |  | 無印 | SUSフレキシブルチューブ< |  | P | SUS+PVC被覆付チューブ< |  | 
| E結束径 
 光ファイバーの入射側結束径(バンドル径) | 
| Fランダム仕様 | 
| 
    | R | 入射側ランダム結束 |  | RR | 入射側+出射側ダブルランダム結束 |  | 
| F特殊仕様 | 
| 
    | UX | PCS-UMX250・PCS-LED250用の高耐熱仕様 |  | UX350 | PCS-UMX350・PCS-MH375RC用の特別高耐熱仕様 |  | UHR | PIS-UHX-AIR・PCS-PIS-UHX-IR用の超耐熱耐熱仕様 |  | UHR2 | PIS-UHX TWIN250用の超超耐熱耐熱仕様 |  | 
|  | 
| 
    | 
            | 素線の材質 | 多成分ガラス | プラスチック |  | ファイバー径 | 50μm | 500μm |  | コア占有面積 | 約85% | 約80% |  | 開口数 | 0.56 | 0.5 |  | 開口角度 | 約68度 | 約60度 |  |  | 
|  | 
|  | 
| 形状・種類 | 
|  | 
|  |