|  |  |  | 
| InGaAsセンサー搭載USB3.0カメラ ARTCAM-130SWIR-USB3
 メーカー:ARTRAY
 | 
|  | 
| 
      |  (レンズ別売)
 | ■高い近赤外領域感度 
 
                可視光領域を超えた400〜1700nm の近赤外線領域に高い感度を有するInGaAsイメージセンサを採用しています。
                人間の目や一般的なCCD/CMOSカメラでは撮影できないものを可視化できます。
              ■高解像度 
 
                InGaAsセンサーとしては高解像度1280×1024画素にて最大30fpsでの画像取り込みが可能です。
              ■USB3.0インターフェイス採用 
 
                PCとの親和性高いUSB3.0インターフェイスを採用していることで、キャプチャーカードやホストアダプターカードを介さずに、直接PCへ画像を取り込むことができます。
               |  | 
        ◆ARTCAM-130SWIR-USB3  →お問合せ下さい
        ※商社様、小売店様は別途見積り致しますのでお問合せ下さい。
         |  | 
| 
   | 仕  様 |  | 型式 | ARTCAM-130SWIR-USB3 |  | 撮像素子 | 130万画素InGaAsセンサー SCD社製Cardinal1280 |  | 有効画素数 | 1296(H) x 1024(V) |  | 出力画素数 | 1280(H) x 1024(V) |  | 画素サイズ | 10(H)μm×10(V)μm |  | 撮像面積 | 12.8(H)mm×10.24(V)mm(対角17.173mm、約1インチ相当) |  | 検知周波数帯域 | 400〜1700nm(全体) 800〜1600nm(量子効率35%以上)
 ピーク波長:1550nm(量子効率80%以上)
 |  | 飽和容量/読み出しノイズ | High Gain:10Ke/35e , Mid Gain:500Ke/170e , Low Gain:1Me/350e |  | A/D分解能 | 13bit |  | 出力インターフェイス | USB3.0 バルク転送 |  | 出力ビット数 | 13bit |  | フレームレート | 最大30fps |  | シャッター速度 | 1/10,000秒〜1秒 |  | 動作モード | 内部同期/外部トリガー同期 |  | レンズマウント | Cマウント |  | 外部I/O端子 | HR10A-7R-6S(73)(ヒロセ製) |  | 電源電圧 | DC12V 外部入力 |  | 消費電力 | 約 3W 以下(通常動作時) |  | 周囲条件 | 動作温度/動作湿度:10℃〜+35℃/10〜80%(但し結露なきこと) 保存温度/保存湿度:0℃〜+60℃/10〜95%(但し結露なきこと)
 |  | 外形寸法 | 71.6(W)×61.5(H)×59.0 (D)mm (レンズ、三脚板、突起部含まず)
 |  | 質量 | 約 360g |  | 推奨スペック | USB3.0Host Controller搭載/CPU:x86、amd64アーキテクチャのプロセッサ 空きメモリ:30MB以上(目安)
 |  | 対応OS | Windows10推奨(Windows7以降のOSで標準動作確認済み) |  | 商品構成 | カメラ本体、ソフトウェアCD USB3.0ケーブル(TypeA-microBコネクタ 約3m)、
 電源アダプター(AC100-240V-DC12V)
 |  | 
| 
   | カメラ機能 |  | No | 項目 | 設定範囲 | 既定値 | 備考 |  | 1 | シャッタースピード | 1〜10,000 | 100 | シャッタースピードの変更 シャッタースピード[μ秒] = 設定値* 100
 |  | 2 | グローバルゲイン | 0〜255 (0〜7.97倍)
 | 128 | ゲイン倍率=設定値*1/32 |  | 3 | RAW画像 | ON/OFF | OFF | サブサンプリング:1/2対応 |  | 4 | フィルター補正 | ON/OFF | OFF | 
 |  | 5 | ヒストグラム補正 | ON/OFF | OFF | 
 |  | 
|  | 
|  
 | 
|  | 
| 
  
 | 
|  | 
| 
    本カメラは、フォトカプラによって絶縁された外部トリガ回路が搭載されており、外部回路からの入力信号に同期した撮影が可能です。
     | 
|   | 
| 
    外部I/O端子のピンアサインメント
     
    | ピン番号 | 機能 |  | 1 | GND |  | 2 | (オプション) |  | 3 | (オプション) |  | 4 | 外部トリガー(-)(トリガ受付-) |  | 5 | 外部トリガー(+)(トリガ受付+) |  | 6 | +12V |  | 
|   | 
| 
    | 項番 | 項目 | 時間 |  | t1 | 有効トリガ入力パルス | 10μs以上 |  | t2 | 外部トリガ入力の立ち上がりから内部トリガの立ち上がりまで (フォトカプラによる遅延)
 | 1μs以下 |  | t3 | 内部トリガ入力の立ち上がりから露光開始まで | 1秒以下 |  | t4 | 露光時間 | 
 |  | t5 | データ転送時間(センサーからFPGA) | 36m秒 |  | t6 | 転送遅延時間(FPGAからUSB) | PCスペック、ソフトに依存する |  | t7 | トリガ間隔 | 0.1秒未満推奨 |  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 
    |   | 
          ■ 可視カットフィルター 700nm以上透過  → 
               
                    OF-R70-225 (M22.5P0.5) 〜OF-R70-520 (M52P0.75)■
  可視カットフィルター 800nm以上透過  → 
               
                    OF-R80N-225 (M22.5P0.5) 〜OF-80N-520 (M52P0.75)
 |  | 
|   | 
|  |